
株式会社 亀井製作所

▲(左)亀井厚志常務取締役、(右)亀井容士乃代表取締役社長

▲工場内の様子
佐賀県伊万里市にある「株式会社 亀井製作所」は、1947年に創業した、佐賀や長崎近郊の船舶艤装品(手すりなど)と金属製品を製造している会社です。
得意の鉄材溶接で受注を伸ばしており、数年後には工場の拡大移転を予定。第2フェーズに突入していく今、中長期的なビジョンをともに整理し、言語化していきます。

2024 REPORT 2024年度の取り組み
概要
- 取り組んだ課題
- 数年後の工場移転(拡大)を見据えた、経営理念やビジョンの整理
- 伴走型リブランディングで
実施した内容 - 経営メンバーをまじえたワンメッセージの作成、自社の「らしさ」や経営者の想いを踏まえた企業理念の整理、ワンメッセージを発信する際の説明文や方法の検討
- 今後の展望
- ワンメッセージの確定、コンセプト文の作成、ワンメッセージを踏まえた施策の検討(ホームページ・営業資料の制作等)


2024年度の伴走型リブランディングを
振り返って
新社屋の建設を見据えて、企業の「幹」の再建に取組む株式会社亀井製作所さん。
代表取締役社長の亀井容士乃さんは「伴走型リブランディング支援事業を通じて、事業の変革に向けて真摯に向き合ってくれる素晴らしい社員に恵まれていることを実感した」と言います。また、本事業で思考の整理、言語化への伴走が助けになっているとも。
「ものづくりをする中小企業が元気だと、日本全体の活気も増していく。対話型のセッションを通じて、ワンメッセージを言語化し、会社を変革させていきたい」とこの先の意気込みを語りました。


お問い合わせ
佐賀県 ものづくり産業課
〒840-8570 佐賀市城内1丁目1-59 新館9階
Tel:0952-25-7421
E-mail:monodukurisangyou@pref.saga.lg.jp